WiMAXのスリープ・居眠りの解決法!設定変更で一発改善【写真付き】

WiMAXスリープの解決法をまとめました

powered by オトクだなWiFi

WiMAXは端末にもよりますが、デフォルトの設定では、一定時間通信していないと勝手に接続を切る「スリープ」状態になります。

電車に乗って、WiMAXにつなげているスマホを使おうとすると、毎回接続が切れているのです。

その場合、一回一回WiMAXの電源を押して、起動を待たなければいけません。これが1日何回も続くと、非常に不便だと感じるようになります。

しかし、実は端末の設定を変えれば、このWiMAXスリープ問題は一発で解決します。

こちらでは、WiMAX端末W06を使って、スリープモードを解除する方法をお伝えします。

WX06端末の解決方法コチラの記事でご紹介!

WiMAXがスリープすると超面倒くさい

WiMAXのスリープは超面倒くさい

WiMAXがスリープすると、非常に面倒くさいです。

より不便を感じるのは、電車のスマホです。

電車に乗って、数分だけスマホを触ろうと思ったら、WiMAXがスリープする仕様になっているため接続が切れていて、

  • 端末をカバンから取り出す
  • 電源ボタンを押しす
  • スマホがWiMAXに接続するのを待つ

こういった手順を踏まなければいけません。

1回だけなら大した作業じゃないのでいいんですが、毎日毎日、何回何回もこの作業が必要になると、非常に面倒を感じます。

特に満員電車の場合、カバンから端末を取り出すが困難です。

端末がカバンのどこにあるのか、ごそごそ探したりして、周りの冷たい視線を感じながら…みたいな。

WiMAXがスリープしないでいてくれると、毎日のこの作業が必要なくなるので、ぜひ設定したいところです。

WiMAXスリープを解除は簡単!設定画面をいじるだけ

実はWiMAXはデフォルトで、一定の時間ネットに接続していないと、接続を切る設定になっています。

端末にもよりますが、5分、10分、15分、30分…と設定されるようになっていて、これを「なし」に変更するだけで簡単に解決できます。

W06端末を起動する

W06端末を起動する

WiMAX端末W06の電源ボタンを押し、起動します。

画面のページをめくって「設定」を押す

「設定」を押す

1ページ目を飛ばして、2ページ目の右下「設定」を押します。

「省電力設定」を押す

「省電力設定」を押す

「設定」の中の上から2番目、「省電力設定」を押します

「Wi-Fi自動停止時間」を押す

「Wi-Fi自動停止時間」を押す

「省電力設定」の一番上、「Wi-Fi自動停止時間」を押します

「Wi-Fi自動停止なし」を押す

「Wi-Fi自動停止なし」を押す

タイトル下の「Wi-Fi自動停止時間」ボタンを押し、一番下の「Wi-Fi自動停止なし」を押します。

これで勝手に接続を切ってしまう「WiMAXスリープ問題」は解決します。

EXWiMAX

自動停止なしに設定した場合のデメリットもチェック

「WiFi自動停止」設定を「自動解除」の設定にすることによって、デメリットも生まれますので、一応チェックしておきましょう。

電池の減りが早くなる

電池の減りに注意

「WiFi自動停止」を「自動解除」にしていると、電池の減りが少しだけ早くなります。

常に無線LANがオンになっているため、スマホアプリの通知など、すべて受け入れる体制になるからです。

WiMAX、W06の電池の持ち時間はおよそ9時間。

長い間外出する日は、少し注意が必要です。

ハイスピードプラスエリア(LTE)接続していると、うっかり容量をくう

ハイスピードプラスエリア(LTE)容量に注意

自動停止を解除していると、普通にサクサク通信してしまいます。

また、WiMAXがスリープしないことで、端末に表示される通算通信量をチェックすることを忘れてしまい、うっかりLTEの容量をくってしまうことがあります。

WiMAXはLTE通信は月間7GBまでしか使えません。

また、月間7GB通信すると、「ハイスピードモード」の通信まで通信制限を食らいますので注意が必要です。

まとめ

WiMAXスリープの解決法まとめ

WiMAXのスリープ問題は

  • 「省電力設定」から「W-Fi自動停止」設定の「自動停止設定を解除」

することで解決できます。ぜひ、やってみてください。